daybreaksnow's diary

私を私と呼びたい

Scala

[Scala]入門 カリー化他

以下の連載の10回目読んだ。9回目のスレッドは浅く見てもよく分からなかったのであとで。 http://www.atmarkit.co.jp/ait/kw/scala.html 名前付き引数 その名の通り、引数指定時に変数名を表記できる。引数の順番も変えられる。 かゆいところに手が届く機能…

[Scala]入門 型パラメータと暗黙の引数

以下の連載の8,9回目読んだ。 http://www.atmarkit.co.jp/ait/kw/scala.html 型パラメータ Javaでいうジェネリクスみたいなもの。準備 class Base class Hoge extends Base class Piyo extends Hoge class Fuga 上限境界 Javaでいう<Foo extends Base> Scalaの慣習として、型パ</foo>…

[Scala]入門 trait

以下の連載の7回目読んだ。 http://www.atmarkit.co.jp/ait/kw/scala.html インターフェース的な存在がトレイト(trait)。ただし実装も書ける。コンストラクタも書けるが引数は渡せない。 複数のトレイトを継承することをミックスインという。コンストラクタ…

[Scala]入門 クラスとパッケージ

以下の連載の6回目読んだ。 http://www.atmarkit.co.jp/ait/kw/scala.html 覚えておきたいことメモ クラス ・コンストラクタに渡した値はそのまま使える class Hoge(val v:Int) val hoge = new Hoge(1) println(hoge.v) //err hoge.v = 2 valもvarもついてい…

[Scala]Scala触ってみた 基本構文~関数まで

関数型言語の一つくらいは知っておきたいと思い、とっつきやすそうで流行ってるっぽいScala始めた。 以下の連載の5回目の途中まで読んだ。 http://www.atmarkit.co.jp/ait/kw/scala.html覚えておきたいことメモ ・varで宣言すると変数、valで宣言すると定数…